幸せのおうちパン
という特集の雑誌を買ってから、パンを作りたくなりまいた。
昨日、イーストを使ったパンを初めて作りました。
製作時間、4時間弱。
一次発酵に1時間半、その他の発酵に50分。
贅沢な時間の使い方だなぁ。
これも、てんが一次発酵するまでの間、ぐっすり寝ていてくれたからです。
起きてたらできないでしょう。
こうくんが幼稚園から帰ってから、二次発酵開始。
きれいに拭いたテーブルにのせて、伸ばして濡れた布巾をかけて20分休ませます。
その後、切り分けてオーブンへ。
この隙にてんがテーブルに乗っかっていました。
それも打ち粉をした上に、腹ばいで。
もちろん、粉まみれ。
そこで泳いだのか、お前は(^^;
出来はよかった!
固めの田舎パンを作ったけど、てんもこうくんも良く食べてくれました。
ジャムをつけると最高!
夜、パパにも食べさせました。
なかなか好評。
「家でパンが焼けるといいでしょ~パン焼き器があると便利だけど」と言うと
「いいなぁ、全粒粉パンもできるしな」
おお!購入決定?
うちみたいにパンの消費が多かったら、作った方が安上がりだし~。
ささ、ネットで検索~
« いのちのたび博物館 | トップページ | グリーン・スリーヴス »
コメント