動物園
昨日、福岡市動物園に行きました。
地下鉄とバスを乗り継いで1時間。
自分ひとりで子供3人を連れては、行くだけで疲れました。
12時過ぎ正門に着くとすごい人。
GWというのもあったけど、ちょうど無料開園の日でした。
ベビーカーを借りた時、動物園と植物園を結ぶ、スロープカーというものがあると
聞きました。
こうくんの目の色が変わった。
彼はそれに乗りたい一心で、植物園に行こうと言ってきます。
スロープカーに乗る人がたくさん並んでましたが、案外すぐに乗れました。
短い距離でしたが、動物園と植物園の間の坂を上ることを思うと有り難いです。
これは、ここにくる度に乗りたいというだろうなぁ。
植物園の方でお弁当を食べて少しぶらっとした後、再びスロープカーで
動物園に行きました。
てんちゃんやこうくんは猿山を気に入ったようです。
子供動物園では、モルモットに触らしてもらいました。
一通り廻ってから、正門に戻ったのは4時半。
途中、ゴリラやかばの方にも行きたかったけど、坂道を思うと行けませんでした。
あの坂は子連れには辛い。
パパに博多駅から電話して、駅まで迎えに来てもらいました。
本当は一緒に行けたら良かったな。
子連れで公共の乗り物に乗ると、周りの人がみんな譲ってくれます。
とってもありがたかったです。
コメント