ブログ村に参加してます!ぽちっとお願いします

*このブログについて

  • amebloにもサイトがあります。 そちらに載せる時に加筆したもの(後に分かったこと)を、改訂版として再びこちらへUPしている記事もあります。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

amebloリンク

無料ブログはココログ

☆ブログからの引用などについて☆

  • このブログの考察、写真、イラスト、考察などは、管理人に著作権があります。無断転載は御遠慮ください。

« おえかき その2 | トップページ | みちびき その2 ~SEND~ »

2013年12月 6日 (金)

みちびき その1 ~パソコン通信のRT~

ふと顔をあげると、TVの画面には「パソコン通信のRT」が映っていました。

つけっぱしのTVは、深夜のドラマを流していたのです。

画面には、RT(今で言うチャット)の上から下へ流れる言葉。
HN(ハンドネーム)で交わされる会話。

パソ通はまだ「はしり」だったので、初めて見るものでした。


その当時は、会社の寮にいました。

部屋で本を読んでいたのです。
ドラマなんてあまり見る方ではなかったのですが、なんとなく気になって顔をあげました。

ドラマは、パソコン通信で知り合った二人の話・・・のようです。



そのRTの画面を見た時、

<私はここに行かなければならない。行って会わなければならない人がいる>

と強烈に思いました。



次の日には電気屋さんに行ってました。
当時のパソコンはまだまだ高く、自分に扱えると思えなかったので、
モデムを取り付けると通信ができるワープロを購入しました。


専用のモデムは取り寄せで一ヶ月かかると言われたので、
その週の内に、友達と18切符で夜行に乗って東京へ。

秋葉原でモデムを買いました。

取り付けて初めて、この寮の建物ではパソ通ができないと分かりました。


次の日から、アパート探し。
ほどなく見つかり、その月の内に引越しました。



なぜ、こんなに急いでいるんだろう?
自分に何度も問いかけました。


「早く、早く」

焦る気持ち。
抗えない衝動。
この感覚は、身に覚えがありました。

                 *

こういう時、私には自分に確認する呪文のような言葉があります。

<<選択権は私にある。決めるのは私>>
だと。

後になって、自分以外の誰かのせいにしない為に。

あくまでも、決めたのはその時の私だと。



                                        *


引越しが終わって、次の日に会社に行きました。

その日。

「寮にいる大半の人は、同じ系列の別の会社に出向するように」
とのお達し。
その会社の寮は、マンションのような建物がいくつもあったので、
対象者はかなりの人数になりました。

その説明会に行かなかった私に、会社の人が聞きにきました。

「昨日、アパートに引越したのです」

なんというタイミング。


もしもこの日、まだ引っ越していなければ出向になり、
1年以上ホテル暮らしになった為、パソ通など出来なかったのです。


あのRTの画面を見た瞬間に、感じてはいました。

「これは<みちびき>だ」

(続く)

« おえかき その2 | トップページ | みちびき その2 ~SEND~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« おえかき その2 | トップページ | みちびき その2 ~SEND~ »