部活☆
一番上の兄ちゃんが中学へ入って、一ヶ月が過ぎました。
運動だめだめ~な息子。
でも、入った中学校は運動系の部活ばかりなのです。
何かに入らないといけない様子。
入学前の部活見学の時、
「おれ、卓球にしよっかな~」と。
理由を聞いてみると、
「一番、なるかったから」(まったりしてるの意)
いやいや、そんなことはない。卓球は激しいスポーツなんだから。
でも、ほんとにまったりしてるようで、顧問の先生も
「楽しく気楽にやれますよ~~」と。
これなら勉強に支障がないかも。
と、目論んでいた3月。
いよいよ、部活を決める時になって、
「バスケに入るわ!」
ええええええええええ!!!!
あんたがばすけ???
いやいや、絶対ついていけないって。
練習もハードで、勉強する時間なくて追いつけないよ??
と、やっぱり親は「勉学」の心配をしてしまいます。
聞けば、一番仲のいい友達がバスケ好きで、一緒にやりたいという理由らしいのです。
その子はアニメの「黒子のバスケ」で好きになったそう。
まぁ、やりたいならやりなさいと承諾。
仮入部。
楽しかった~と帰宅。
次の日、本入部。
練習がハードだったらしく、
「おれ、もうやめる」
もう少しやってみたら?せめてGW頃まで、というとしぶしぶ行きました。
その後、なんとかやっているらしいです。
毎日、練習が楽しいそう。
先輩たちもつきっきりで教えてくれたり、
2,3年と一緒の練習をさせてくれるとか。
それもそのはず。
一年生が3人しかいないそうです。
3人とも遊び仲間。
今はあまり人気がないのかな。
野球やサッカーは多いらしいのですが。
スポーツをし始めてから顔が変わりました。
ほんとに生き生きしてるように思えます。
その子はアニメの「黒子のバスケ」で好きになったそう。
まぁ、やりたいならやりなさいと承諾。
仮入部。
楽しかった~と帰宅。
次の日、本入部。
練習がハードだったらしく、
「おれ、もうやめる」
もう少しやってみたら?せめてGW頃まで、というとしぶしぶ行きました。
その後、なんとかやっているらしいです。
毎日、練習が楽しいそう。
先輩たちもつきっきりで教えてくれたり、
2,3年と一緒の練習をさせてくれるとか。
それもそのはず。
一年生が3人しかいないそうです。
3人とも遊び仲間。
今はあまり人気がないのかな。
野球やサッカーは多いらしいのですが。
スポーツをし始めてから顔が変わりました。
ほんとに生き生きしてるように思えます。
« 銅鏡 | トップページ | 櫻井神社 ~福岡県 志摩~ »
ご無沙汰してます
1年程ID忘れなど色々ありログインすら出来ない状態でした

また復活しましたので宜しくお願いします
お元気そうでなによりです。

お兄ちゃんも頑張ってるようで
またお邪魔しますね
投稿: misaki | 2014年5月13日 (火) 18時10分
misakiさん、お久しぶりです(*^^*)
相変わらず、元気でやってます(^-^)
IDやパスワードが分からなくなると、
大変ですよね(>_<)
私もココログのブログを立ち上げる時、
NIFの会員のパスワードが分からなくなって、
結局、違うIDで登録したのでした(^-^;
今更、戻せないしー(*_*)
また、よろしくお願いたします
投稿: 弥沙(みさ) | 2014年5月13日 (火) 20時11分
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
きっかけはなんでもいいさぁ~^^
男の子は単純だから 「楽しい♪」 ←これさえあればやるのよw
うちもずっとサッカーやってたのに 小学生の時に地域センターで卓球を教えてくれた優しいお兄ちゃん❤ に誘われるままに 中学からは卓球部へ・・・
でも都大会出場まで頑張ってたし 高校も卓球部!
卓球が縁で地域の卓球クラブのおじさん(?)とも知り合いになり そこから色々と人脈が拡がりつつある^^
ひとりっ子で父親を知らないで育った息子だけど これも神様のお引き合わせか?と感謝してるよ^^
やっぱ男の子は「運動部!」だね! (◕∀◕)bうん!
投稿: ★おきらく龍★ | 2014年5月14日 (水) 13時59分
おきらくさん、こんにちは
お兄ちゃんは卓球だったのね(o^-^o)
卓球いいと思ったんだけどな~
でもここは、温泉の卓球のよう(^-^;
それでも、ほんとに楽しそうだったなぁ。
大人になってからも続けられるのがいいよね^^
まぁ、やると決めたものがいいよね。
途中で変わってとしても(^-^;
(変わるかも?)
3人入った新入生のうち、
すでに一人来なくなったらしい・・・
どうなることやら。
運動はいいね~

ずっと続けて欲しいよね
投稿: 弥沙(みさ) | 2014年5月14日 (水) 15時03分