ブログ村に参加してます!ぽちっとお願いします

*このブログについて

  • amebloにもサイトがあります。 そちらに載せる時に加筆したもの(後に分かったこと)を、改訂版として再びこちらへUPしている記事もあります。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

amebloリンク

無料ブログはココログ

☆ブログからの引用などについて☆

  • このブログの考察、写真、イラスト、考察などは、管理人に著作権があります。無断転載は御遠慮ください。

« 宗像大社 中津宮 ~福岡 筑前大島~ | トップページ | だいじょうぶ »

2014年7月31日 (木)

宇佐神宮  ~大分県~

大分県にある宇佐神宮に行きました。

福岡から少し遠いので、一泊二日の小旅行です。

Dsc_2068

大きな鳥居。
人が映ってないので分かりにくいですが、人の背丈は鳥居の基礎の少し上くらいです。


Dsc_2075

茅でできた夏越の輪くぐりがありました。
これをくぐると、夏の間を健康に過ごせます。

Dsc_2079


上社へ続く階段の途中の鳥居。
くぐるたびに、空気が微かに揺れます。

清浄な神域へ。

上社へ続く楼門です。

Dsc_2085

今回、上社は改修が行われていました。
なぜか写真を撮らなかったので、前に行った時(10年前)のがあれば、またUPします。

Dsc_2087_2

(クリックすると大きくなります)

祭神は八幡大神、比賣(ひめ)大神、神功皇后

比賣大神は宗像三女神です。

こちらのお社が上社。

そして、もう一つ、下社があります。

「上社だけなら、片参り」と言われているそうで、宇佐神宮に来たなら、
下社も参ります。
下社に続く橋です。
とても美しいですね。

Dsc_2088

下社です。
上社と同じ神が祭られています。

Dsc_2089


途中で見かけた、池の上に浮かぶ石舞台。

奥に滝が見えます。

私のお気に入りの場所です。

Dsc_2094

ちょうど、蓮の花が見ごろでした。
でも、全部反対側を向いていたので、この一輪だけぱしゃり。

Dsc_2114_2

とても広い敷地の宇佐神宮。

Dsc_2117

前に来た時は、真ん中の子が3歳でしたので、上社だけ参って帰りました。

下社も行きたかったなぁ~とずっと思ってたので、ようやく行けて嬉しかった。
子供が私の実家の札幌に帰ってる間に(私は仕事があるので子供だけで)
あちこち行けました。

これから、空港までお迎えです。

Dsc_2133

神鈴、買ってしまった・・・。

鈴の音は魔を払うと言います。

この音色、とても澄んでいて辺りを照らしそう。

« 宗像大社 中津宮 ~福岡 筑前大島~ | トップページ | だいじょうぶ »

コメント

オオーw(*゚o゚*)w 神社巡り!いいなぁ~^^
それにしても綺麗な神社ね~^^ (´ ▽`)ウットリ.。o♪♪

おきらくさん、こんばんは^^

ここ最近、いっぱい神社巡りしてる(^^;
おだやかな気分になれていいよ

お久しぶりです。

いつも清々しい写真ばかりですね。

福岡は昔一度だけ行ったことがあります。

福岡って言っても博多?の川沿いにある屋台食べただけですけどw

お猿さんの神社・・・うわあ すごい!清々しいって思いました。

伊勢神宮の写真なんですが、DLしてもいいですか??

携帯に待ち受けにするか、他に投稿とかはしないので。。。

たまにあの写真みたくなってしょうがないんです。

私視えることはないんですけど、あの写真に神職が着るような服着てる人、
2名ほど映ってるように見えるんですが・・・


さくらんぼ畑さん、こんにちは^^

どうぞDLしてください
いつも持ってるといいらしいです。

あの写真、他にも何か見えたのですね。
集まってきてる気配はたくさんあったので、
まだまだ視えるかもしれませんね~

伊勢に行くことがあったら、気配を感じてみてください。
楽しいですよ

こんばんは。
やっと「柿ヶ塔の滝」を見る事が出来ました!のお知らせです。
71番札所を探すための神社仏閣巡りで、高津神社まで登って、滝が有る事を確認した次第です。
私が訪問しても「霊」的な事を感じる事は有りませんが、弥沙さんなら何かを感じることが出来るかもしれない雰囲気の場所でした。もしかしたら、滝を探している弥沙さんに、ここには来るな!というメッセージが有ったのかもしれませんね。
ボチボチと、私のブログで珍道中を紹介していきます。

ぽんぽこさん、おはようございます

おめでとうございます
とうとう滝を、見つけられたのですね!

私もそっと行ってみたいです
行ってはいけないような場所は、大抵、
写真を見れば分かるので大丈夫です^^

ブログ、楽しみにしてますね~

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 宗像大社 中津宮 ~福岡 筑前大島~ | トップページ | だいじょうぶ »