Agape (水の惑星Ver.) For 岡崎律子
岡崎律子さんの名を知ったのは、
「フルーツバスケット」というアニメのOPでした。
その声、その歌詞。
たちまち惹きこまれました。
それまで原作は、それほどファンではなかったのですが、
岡崎さんの歌うOPでアニメを好きになり、それから原作を好きになりました。
フルーツバスケットという漫画は実は大変「重い」題材を扱っています。
異性に抱きつかれると十二支の動物になってしまう一族と、
その人たちに関わるようになった「とおる」という女の子の話です。
異性に抱きつかれると・・・なので、
生れ落ちて母親に抱かれた瞬間に、蛇や猿などの獣になってしまうのです。
そんな一族を、母を亡くし天涯孤独になった「とおる」は、
持ち前の明るさ、素直さで、風を通していきます。
涙無しでは見られません。
全世界にファンが大勢いるというのも納得です。
そんなアニメのOPを飾った曲でした。
これ以上無い、まさにフルーツバスケットのための曲でした。
何度、希望をもらったか分かりません。
「For フルーツバスケット」
(リンク切れました)
岡崎律子さんの名はその時初めて知りましたが、
ミンキーモモや数々のアニメの楽曲を手がけていて、
今まで何度も聞いたことがありました。
私が好きな声優の林原めぐみさんの曲も書かれていました。
前から好きだったんだと思っていた矢先、
岡崎律子さんは空へ旅立たれました。
2004年5月5日。享年44歳。
亡くなる一年ほど前は、ご自分の死期を悟られていて、
より多くの作詞、作曲をされました。
そんな時の曲。
Agape (水の惑星Ver.)
その頃、メロキュアとして2人で活動されていたのですが、
こちらのバージョンは、岡崎律子さんが歌われていました。
「Agape」 無償の愛 だそうです。
<どこまでも生きて>
りっちゃん、素敵な曲の数々をありがとう。
今も空の上でずっと歌ってる気がする。
だって、ほら、この星はこんなに優しい。
.
ブログ村に参加してます。
ぽちっとお願いいたします。
« 「龍は眠る」 宮部 みゆき 著 | トップページ | 桜 »
コメント