ブログ村に参加してます!ぽちっとお願いします

*このブログについて

  • amebloにもサイトがあります。 そちらに載せる時に加筆したもの(後に分かったこと)を、改訂版として再びこちらへUPしている記事もあります。
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

amebloリンク

無料ブログはココログ

☆ブログからの引用などについて☆

  • このブログの考察、写真、イラスト、考察などは、管理人に著作権があります。無断転載は御遠慮ください。

« 脊振山 登山 | トップページ | 叶岳~高地山~高祖山~鐘撞山 周回 »

2018年6月 1日 (金)

2度目の神路山~遠見岳 ~福岡県糟屋郡~

2度目の神路山と遠見岳へ。

福岡県糟屋郡久山町の伊野天照皇太神宮の裏山です。

Kamiji202                                        .
まずは、朝一のお宮に参拝。
                      .Kamiji204                                                         .
Kamiji205                                                             .
一番奥にある心柱。
行ってきます!
                       .
Kamiji206                                                            .
登山口はお社の奥。
                         .                             Kamiji207                                                                   .
こんな感じの斜面にロープが張ってある場所と、
木の階段がたまにあります。
                             .Kamiji208                                   .
神路山から峰続きで遠見岳へ。
                                 .Kamiji209                                                  .
30分程で頂上へ。
あずまやがあります。
                           .Kamiji212                                                      .
神功皇后が国見をする為に登ったという逸話から名がついた遠見岳。

去年お社に参拝した後に、ふらふらと登ってこの眺望に感動してから、
登山にはまったのでした。
今日はそのお礼を兼ねて。

あずまやの中にはプラスチックの箱が置いてあって、中には
登山ノートがあります。
皆、感想やら書かれていました。
中には小学校低学年の子の絵も。
とても嬉しくなりました。
                   .Kamiji210                               .
遠くに見えるのは脊振山山系。

                             .Kamiji211                                    .
立花山。
                                   .Kamiji213                                                   .
下山はダム湖の方へ行くルート。
                             .Kamiji214                                           .
しばらく行くと林道にでます。
人気がなく、距離もあったのであまり一人で来ない方がよいかも。     

 

Kamiji215                             .
猪野ダム。
頂上からここまで1時間。

 

Kamiji216                       .
巨大建造物が好きな人にはたまらない光景。
                           .Kamiji217                                                              .
ルートはダム湖の下へ。
鎖がかかってる階段を下りて行きます。
立入り禁止ではないです。
                       .Kamiji218                                                   .
とても立派な螺旋階段。
使う人が少ないのがもったいない。
                      .Kamiji219_2                            .
下から見上げたところ。
                     .Kamiji220                                                           .
川沿いを歩いて元のお社まで30分ほど。
                        .Kamiji221                                                   .
お社の前に無事戻ってきました。
ありがとうございました!
                         .Kamiji222
遠見山全景。

また来ます!

 

« 脊振山 登山 | トップページ | 叶岳~高地山~高祖山~鐘撞山 周回 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 脊振山 登山 | トップページ | 叶岳~高地山~高祖山~鐘撞山 周回 »