« 2度目の高良山 4 ~高良御子神社~ | トップページ | 九千部山~石谷山 ~福岡 那珂川町~ »
降り続く強い雨。那珂川町の避難勧告が出ました。危ない地域は避難してと。那珂川が後、少しであふれそう。これが2時間前。
ダムの放流も始まって、ますます増水しそう。雨はまだ日曜まで続く。低い土地はもう浸水しそうです。避難準備はしておこう。
ここ数年、降り方が激しいですね。皆さんも、お気をつけて。
こんばんは~(^0^) 大雨特別警報が発表されたようですね! 大変ですね~~~ どうぞお気をつけてくださいね! 最小被害(無事)をお祈り申し上げまします。合掌
投稿: 章 | 2018年7月 6日 (金) 17時54分
美沙さん お久しぶりです。 私のこと覚えてくださっていますか?
今朝 美沙さんの夢を見たのです。 夢で美沙さんは、私に道案内をしてくれていました。 それでコメント書こうって思いました。
今、引越準備で大童。 四国を出ます。 引越の理由に『南海地震』を避ける為というのもあります。
そちら大雨で大変なんですね。 こちらもです。 川の水溢れなければいいがと思います。 日曜日迄続くのですね。
引越が済んで落ち着いたら、またゆっくりブログを読ませてもらおうと思っています。(^^*)
投稿: こすもす | 2018年7月 6日 (金) 19時25分
章さん、こんばんわ
エリアメールが、がんがん鳴って怖いです^^; 地元のBBS見て情報集めながら警戒中です。 そろそろあちこちあふれ出したそうです。
近畿でも降ってるようなので、お気をつけて(*^^*)
投稿: 弥沙 | 2018年7月 6日 (金) 19時45分
こすもすさん、お久しぶりですっ!
夢でお会いしてたんですね。 つい最近もそう言われて、久々に友達とここで再会しました^^ 夢の中の私、会いたかったんですね^^
太平洋側はもう怖いですね。 うちの知り合いも三重にいるので、緊急速報メールで震源地を 確認したらすぐ高いとこに行くと、言ってました。
でもいつもそういう場所に行けるわけじゃないですから、 心配です。 引っ越しがんばってくださいね。
また寄ってくださいね~
投稿: 弥沙 | 2018年7月 6日 (金) 20時01分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんばんは~(^0^)
大雨特別警報が発表されたようですね!
大変ですね~~~
どうぞお気をつけてくださいね!
最小被害(無事)をお祈り申し上げまします。合掌
投稿: 章 | 2018年7月 6日 (金) 17時54分
美沙さん お久しぶりです。
私のこと覚えてくださっていますか?
今朝 美沙さんの夢を見たのです。
夢で美沙さんは、私に道案内をしてくれていました。
それでコメント書こうって思いました。
今、引越準備で大童。
四国を出ます。
引越の理由に『南海地震』を避ける為というのもあります。
そちら大雨で大変なんですね。
こちらもです。
川の水溢れなければいいがと思います。
日曜日迄続くのですね。
引越が済んで落ち着いたら、またゆっくりブログを読ませてもらおうと思っています。(^^*)
投稿: こすもす | 2018年7月 6日 (金) 19時25分
章さん、こんばんわ
エリアメールが、がんがん鳴って怖いです^^;
地元のBBS見て情報集めながら警戒中です。
そろそろあちこちあふれ出したそうです。
近畿でも降ってるようなので、お気をつけて(*^^*)
投稿: 弥沙 | 2018年7月 6日 (金) 19時45分
こすもすさん、お久しぶりですっ!
夢でお会いしてたんですね。
つい最近もそう言われて、久々に友達とここで再会しました^^
夢の中の私、会いたかったんですね^^
太平洋側はもう怖いですね。
うちの知り合いも三重にいるので、緊急速報メールで震源地を
確認したらすぐ高いとこに行くと、言ってました。
でもいつもそういう場所に行けるわけじゃないですから、
心配です。
引っ越しがんばってくださいね。
また寄ってくださいね~
投稿: 弥沙 | 2018年7月 6日 (金) 20時01分