ブログ村に参加してます!ぽちっとお願いします

*このブログについて

  • amebloにもサイトがあります。 そちらに載せる時に加筆したもの(後に分かったこと)を、改訂版として再びこちらへUPしている記事もあります。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

amebloリンク

無料ブログはココログ

☆ブログからの引用などについて☆

  • このブログの考察、写真、イラスト、考察などは、管理人に著作権があります。無断転載は御遠慮ください。

« 日本の真相 16 ~後編 葵祭 と 住吉神 と 神功皇后~ | トップページ | 成竹山の石碑  ~福岡県那珂川市~ »

2019年1月 3日 (木)

現人神社 ~福岡県那珂川市~

明けましておめでとうございます。

昨日、現人神社に新年のご挨拶をしてきました。                        .

 

Arahito50                                                          .
いつもの年よりもすごい人。
お社全体が撮れませんでした。
                      .Arahito51                                             .
平和な一年でありますように。
皆さんにたくさんの幸せが訪れますように。
                    .Arahito52                         .
「現人神社の神様」
という絵本があって、娘にねだられて購入(自分が欲しかっただけ)。
絵がほんわかして可愛かった。
                        .Arahito53                      .
「現人神社は、住吉神社の始まり。
 今でもこの地にいて、神功皇后と共に皆さんを見守っています」
                       .Arahito1                                                         .
前に撮った夏の現人神社。
そういえば、私が幻影を見たのも、この境内の中の情景。
「始めの宮」だから見たのか、自分にとっての「産土神さまの宮」だから見たのか。

 

(「現人神社の武藤さん」)

その時に分からなかったことが、今は少し分かる。

豪快に笑う彼。
きっと彼に守られてたら、いつの日でも朝は来る。

           .

 

 

« 日本の真相 16 ~後編 葵祭 と 住吉神 と 神功皇后~ | トップページ | 成竹山の石碑  ~福岡県那珂川市~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現人神社 ~福岡県那珂川市~:

« 日本の真相 16 ~後編 葵祭 と 住吉神 と 神功皇后~ | トップページ | 成竹山の石碑  ~福岡県那珂川市~ »