ブログ村に参加してます!ぽちっとお願いします

*このブログについて

  • amebloにもサイトがあります。 そちらに載せる時に加筆したもの(後に分かったこと)を、改訂版として再びこちらへUPしている記事もあります。
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

amebloリンク

無料ブログはココログ

☆ブログからの引用などについて☆

  • このブログの考察、写真、イラスト、考察などは、管理人に著作権があります。無断転載は御遠慮ください。

« 夢に出た金毘羅山 ~金毘羅山と龍王山の登山 2~ | トップページ | 六所宮 ~福岡県飯塚市~ »

2019年3月15日 (金)

龍王山 ~金毘羅山と龍王山の登山3~

( つづき )

金毘羅山の後、ロードで龍王山に向かいました。
筑前大分駅の高架下をくぐり、さらに北へ。
八木山バイパスの高架下もくぐります。
                           .Ryuou01                                               .
あの山が龍王山。
金毘羅山から5キロ。
龍王山の麓にお社がありました。
                         .Ryuou02_2                                                 .
このお社のご祭神。
次回に書きます。
                      .
登山口から登りました。
しばらくは林道でしたが、次第に山道に。
                      .Ryuou05                                               .
見事な杉林。
花粉症だと辛そう。
だから人が少ないのかも。

龍王山はとても人気の山だそうですが、下山の時にお一人しか会いませんでした。
                        .Ryuou06                                            .
登山口から50分ほど。
頂上到着!
広く、眺望もあります。
                          .Ryuou09                                                  .
標高610m。
東の飯塚市が一望です。
                             .Ryuou08                                          .
お昼休憩をした後、10分程縦走して、竜王神社に行きました。
雨乞いのお社です。
                              .Ryuou10                                                        .
分岐点まで戻って、下山しました。
                        .Ryuou11                                                    .
先週末に行ったので、道端には早咲きの桜が満開でした。
                         .Ryuou12                                                    .
再び、車を置いた大分神社まで戻って、無事に帰還できたことのお礼。
ありがとうございました!
                           .

 

Ryuou15                                                            .
総距離19.4キロ。
4時間53分でした。

1大分神社→(10分)→2金毘羅山(1時間ほど滞在)→(40分)→
3六所神社→(1時間14分)→4龍王山頂上→(10分)→5竜王神社
→(2時間)→1大分神社です。

ずっと行ってみたかった金毘羅山と龍王山。

金毘羅山は山全体が祭祀場でした。
それから行った龍王山。
その麓にあった六所神社のご祭神が、気になりました。

(つづく)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村



                 .

 

« 夢に出た金毘羅山 ~金毘羅山と龍王山の登山 2~ | トップページ | 六所宮 ~福岡県飯塚市~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 龍王山 ~金毘羅山と龍王山の登山3~:

« 夢に出た金毘羅山 ~金毘羅山と龍王山の登山 2~ | トップページ | 六所宮 ~福岡県飯塚市~ »