新しい年
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
うちの氏神さま。
現人神社で二年参り。
側の御神木にランタンが下がっててとても綺麗でした。
皆様にとって良い年でありますように。
« 立花山と神功皇后の伝承地 | トップページ | 不整脈 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 立花山と神功皇后の伝承地 | トップページ | 不整脈 »
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
うちの氏神さま。
現人神社で二年参り。
側の御神木にランタンが下がっててとても綺麗でした。
皆様にとって良い年でありますように。
« 立花山と神功皇后の伝承地 | トップページ | 不整脈 »
あけましておめでとうございます。
私は子供の頃、正月の初詣は「三社参り」をするものだと教えられていました。
でも、就職で関東へ来て、そんなことをするのは福岡県人くらいなものだと知りました。
弥沙さんはいかが?
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: FUJIKAZE | 2020年1月 1日 (水) 15時55分
FUJIKAZEさん、あけましておめでとうございます^^
いつもコメントぽちありがとうございます。
三社参りしますよ~^^
(実際は三社と言わず、もっと行ってるかもです^^;)
実家は札幌ですが、うちの母親は福岡出身のためか、
他の土地にいた時も普通にしてました。
でも元々は福岡だけだったんですね。
福岡には新年の挨拶をしておきたい神社がたくさんあるからかも
しれませんね^^
全国の神様の「元」は福岡からと、
最近会った方からも教えてもらいました。
今年もよろしくお願いします。
投稿: 弥沙 | 2020年1月 2日 (木) 07時49分