生駒越え 23.5キロ ~饒速日命を求めて ①~
毎年、11月22日は石上神宮の魂振り(魂鎮)神事がある。
今年は何年ぶりかで土日にあたるのに、一般参加無し。
でも、今回はどうしても奈良に行きたい。
その気持ちのまま、いざ、奈良へ。
*
饒速日命は天磐船に乗り
西から生駒山(哮ヶ峰・たけるがみね)を越えて
矢田(登美)の地へと降り立ち
その地にいた三炊屋(ミカシヤ)姫と夫婦になった
あの日見た光景と同じ場所を見つけたのだ
矢田の三ツ矢塚
一目見たい
あの地に行きたい
新石切駅スタートで、石切劔箭神社から、上宮を経て、生駒山山頂へ
下山して、矢田の三ツ矢塚~矢田坐久志比古神社~登弥神社、
そして、近鉄九条駅ゴール
23.5キロ
6時間かかった。
まずは、石切劔箭神社から。
( つづく )
ブログ村に参加しています。
ぽちっとお願いいたします。
« 神と十種神宝と妖と。 ② ~神と妖力~ | トップページ | 石切劔箭神社 ~饒速日命を求めて ②~ »
コメント