ブログ村に参加してます!ぽちっとお願いします

*このブログについて

  • amebloにもサイトがあります。 そちらに載せる時に加筆したもの(後に分かったこと)を、改訂版として再びこちらへUPしている記事もあります。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

amebloリンク

無料ブログはココログ

☆ブログからの引用などについて☆

  • このブログの考察、写真、イラスト、考察などは、管理人に著作権があります。無断転載は御遠慮ください。

« 神と十種神宝と妖と。 ① ~神、饒速日命と十種神宝~ | トップページ | 生駒越え 23.5キロ ~饒速日命を求めて ①~  »

2020年12月21日 (月)

神と十種神宝と妖と。 ② ~神と妖力~

(前回、「神と十種神宝と妖と。① ~神、饒速日命と十種神宝~ 」の続き)

その饒速日命がもたらした十種神宝の二つの玉は、「死人をも蘇らせる力」があるという。

石上神宮のひふみ祓詞が伝えている。


「死人をも蘇らせる?」
それで思い当たった。

「古代奈良」や「別の星」での卑弥果の力ではないか。
死んだ人を蘇らせ・・・までは分からないが、死ぬほどの怪我でも病気でも治していたようだ。

では、十種神宝は「彼ら」のそれぞれの力を可視化したものではないか。
彼らには、風や水、大地までも操る力があったらしい。

                     *

ここからは、ヒプノを受けてから分かったこと。

私が見た玉は、「十種神宝」だ。

(見たのは一つ)
饒速日命がその后、ミカシヤ姫にもたらしたもの。
(ミカシヤ姫は、ヒミカ。神功皇后(多分、複数人の伝承)としても伝えられている)

元は「別の星」にあったらしい。
その星は、「兄弟星のような関係」であり、中間生と言われる場所だという。
これは納得している。

お互いに干渉し合っていたからだ。

名前に漢字があったり(うちの名前の漢字が卑弥果だったり)、外来語っぽい名詞があったり、こちらの歌を聴いたりしたのはその為だ。
向こうの星は、こちらのことを良く知っていた。
それが中間生(転生でもある)という所以なんだろう。

「別の星」・・・・。

「生きている(存在してる)神」・・・。

そこで思い出した。
「リヴィ」の存在を。

仲間の子達が教えてくれた「別の星」での宗教(?)の「紋章」。

(「前世の仲間 ~前世 3~」

その星には唯一の宗教(?)があった。
その神は「実在」していた。
私達のような能力を「妖力(ようりき)」といい、
妖力を持ったものの中には、
宗教?神?の紋章である「リヴィ」が、
体のどこかにつくことがあった。
(上のリンクから抜粋)


あれは、”勾玉”の形だった。
いや、勾玉は”リヴィ”を表すものだ。

あの紋章が神を表すのならば、そこの神殿にあったというあれは、間違いなく「勾玉」だ。

勾玉は宇宙を表し、胎児も表すという。
宇宙と生命の根源。

古来から干渉し合って、
あの星の神の紋章が「勾玉」で、
十種神宝が、もしも「勾玉」であったとしたら・・・。

あの前世の話は、本当なのかもしれない。
全部、綺麗に「繋がって」いるからだ。

                      *


「妖力と妖」


「妖力(ようりき)」と言うんだそうだ。
自分たちが使っていた超能力のような力のことを、あの星では。
それを「仲間の子達」から聞いた時、「何故、妖力?超能力では無くて?」と思った。
(上記リンク先にある)
ずっとそれだけが何十年も経っても疑問だった。

今回のヒプノで分かった。

「古代の奈良」で見た怪物は、妖魔、妖(あやかし)と言われるものではないか?と。

退治したり、封印したりすると、消えたんだ。
次元の向こうに吸い込まれるみたいに。

もしかしたら、妖や幽霊と言われるものは、次元が違う世界の者ではないのか、と。

そこで思い出した。

そう言えば、「仲間の子たち」は、自分たちの力を「妖力」と言っていた。
もしかしたら、何度転生しても戦っていたという”あれ”は、「妖、妖魔」というやつなのか、と。


ようやく腑に落ちた。

古代の奈良の時代にあんな怪物がいたのに、今の世に骨とかの痕跡がないわけが。

妖力と妖。

関係ないわけがない。

と、ここで今、どはまりしてる漫画「呪術廻戦(の解説本)」にあったフレーズを思い出した。
「呪力をもって呪い(呪霊)を制する」

そういうことだったのか?
鳥肌が立ってしまった。

                   *


「妖の存在」

(ちょっと脱線して)
私は幽霊や妖の存在を信じている。
子供も小さい頃、二人ともしょっちゅう見てたらしい。
私も一度だけ、はっきりと見た。
はっきりと幽霊を見たというのは変な表現だけど、人と変わらなかった。

あんなにはっきりと見たのに。

こんな体験は一度だけだけど、かなり見てた友人が普通の人のように見える者もいる、と言ってたのはこのことだったのか、と納得した。

今の時代でも、確かにそれはいる。
事故物件の話でもそうだけど、人に害をなすものも確かにいる。

だとしたら、今よりも闇がもっと深い時代、もっと「存在」して「人に害をなして」いたのだとしても不思議ではない、と今回思った。

                                     *

「神と妖」

住吉の元宮の現人神社の神、住吉神は饒速日命らしい。(*福岡県那珂川市)
住吉神は、「国の大事の時に再び現れる神」だと、かの神社には伝わっている。

饒速日命は、仲間の一人「竜厘」だ。

それは彼が、転生することを表す。

彼らは自分たちが、転生することを知っていた。
なら、それを伝えたのは彼ら自身だ。

何もかも、繋がっているように思えるのは、それが「真実」だからなのか?

だとしたら・・・。

また、「妖」が現れるというのだろうか。
彼らは転生の度に「人の手には負えないもの」をいつも退治してたのか?

では、私たちは「人」ではないのか?
ARIONは、「神は神に助言できない」と私に言ってた。
「私は神ではないよ。ARION。」

その時、そう答えたけど、返事は無かった。

少なくとも神ではない。
前世で誰であったとしても、生まれ変わるのは人である部分だけだそうだ。
神とは、「人が祀った(出来た)存在」なので、「転生した人」は神とは別物だ。

 

「人の手に負えないもの」を、どうできるのか全く分からない。
けど、もしも、真実なら。
やれるとこまでやるしかないじゃないか。
何もなければ、笑っちゃえばいいだけのこと。

ARIONの言葉が無かったら、「夢物語」だととっくに投げ出していた。
「(前世の話を)言ってくれてありがとう、弥沙」
と労ってくれた。
私が何を書いても否定をしなかったARION。

「夢の中で覚醒する」とか。

”そうなる未来”を暗に告げていた・・・。


ARIONは私を信じてくれていた。
どうにかなるから、ARIONは私に言ったんだろう。
あんなにも饒速日たちを求めていたんだろう。

それを信じるしかない。

 

ブログ村に参加しています。
ぽちっとお願いいたします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

 

« 神と十種神宝と妖と。 ① ~神、饒速日命と十種神宝~ | トップページ | 生駒越え 23.5キロ ~饒速日命を求めて ①~  »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 神と十種神宝と妖と。 ① ~神、饒速日命と十種神宝~ | トップページ | 生駒越え 23.5キロ ~饒速日命を求めて ①~  »