神社
記事が多いので、あいうえお順にしました。
あ
秋月八幡宮*福岡県朝倉市(秋月八幡宮、愛宕神社)
現人神社の神との邂逅 16/05/23 (題名変更してます)
三社参り ~那珂川参り~ 23/01/02 (現人神社 裂田神社 日吉神社 伏見神社)
安徳台
い
飯盛神社~飯盛山~高祖山(飯盛神社・中宮・上宮)
伊野天照皇太神宮*神路山~遠見岳(福岡県糟屋郡)18/06/01
磯上物部神社(こうやの宮)*邪馬台国候補地~福岡県みやま市~
う
浮嶽神社上宮 ~浮嶽の神功皇后~(浮嶽神社上宮、白龍稲荷神社)
お
大神神社
摂社*御炊社 ほか~御炊屋姫と市杵島姫命と神功皇后~
(大神神社 摂社 御炊社 物部神社 | 村屋坐彌冨都比賣神社 情報のみ)
大神神社 他 ~三輪のヘビは竜~ (奈良県*長尾神社 竜王宮 大神神社)
か
葛木神社 ほか ~二上山~紀見峠 ② ( 金剛山山頂 葛木神社 他)
く
栗田八幡宮 (松峡八幡宮)
*奥宮
* 神幸祭 ~福岡県久留米市~(18/10/15)(高良大社・味水御井神社・高良御子神社)
*高良山*登拝218/03/20(高良大社)
高良神社と八幡神社 奈良県
金毘羅社*福岡県朝倉市 (阿弥陀ヶ峰の金毘羅社・老松神社)
さ
し
す
せ
脊振山 登山 18/05/28 (脊振神社・下宮・上宮)
脊振神社*上宮下宮(脊振神社 上宮 下宮)
久士布流多気*櫛布留岳*くしふる岳 ~二柱の竜~ (背振山の神)
た
立山
立山三山縦走~獅子ヶ鼻岩の役行者窟~(2021/09/04)
立山雄山上宮*~立山三山~別山~雷鳥沢~(22/08/14)
ち
て
天山神社~天山 天河弁財天の元宮 1~ ( 佐賀 天山神社 他)
天山神社~天山 天河弁財天の元宮 2~ ( 佐賀 天山神社 他)
天拝山 (荒穂神社・天拝神社)
天理教教会本部*~日月の神 ・饒速日命~ (天理教教会本部 おぢば)
と
*砥上神社 (19/02/26)*砥上神社~大神山~目配山 周回 その2
な
は
ひ
英彦山*大南神社の声(18/11/11) (英彦山神宮・智室社・大南神社)
英彦山神宮 *玉屋神社~(英彦山神宮 玉屋神社)
英彦山神宮~大南神社~上宮~(英彦山神宮 大南神社 上宮)
媛社(ひめこそ)神社~(七夕神社)
ふ
*筑後の饒速日命 (風浪宮・三島神社(三潴郡)・こうや宮)
ほ
*宝満山上宮*テン泊*自宅to宝満山*オリオン座流星群 その1
*宝満山上宮*テン泊*自宅to宝満山*オリオン座流星群 その2
ま
み
山陵八幡神社*山陵の玉依媛*奈良県
美奈宜(みなぎ)神社 ~神の由緒~ 6/23
む
も
物部神社*神話の神 ~世界の始まりの神~ (祇園の神 番外編)
や
山神社*天の岩戸*福岡県那珂川市
山の辺の道
~山の辺の道 前編~ 21/02/17 ( 八大龍王弁財天 檜原神社 相撲神社 大兵主神社 )
~山の辺の道 後編~ 21/02/18 ( 大和神社 夜都伎神社 )
ら
ろ
わ
*ブラウザの「戻る」のボタンで戻ってください。
最近のコメント